ご挨拶

 弊社は主に食に関する様々なビジネスを通して、90年以上にわたり、社会の中で役割を果たしてまいりました。

 役割の第一の柱はお客様の商品づくりをサポートすることです。その中で最も得意とするのが、商品開発のお手伝いです。社内外の研究開発部門と連携を取りながら、迅速で的確な商品開発情報をお届けしながら、安心で安全な原材料を提供します。物に満たされ平均寿命も延びた現在、最も求められるのは健康と、未来の環境に優しい食品づくりです。また、原材料価格の値上がりには様々な要因がありますが、今後避けて通れない状況の中、コストを抑えた商品の開発も必要不可欠となりつつあります。消費者が必要とする様々なニーズに対応できるような商品を開発するためのサポートをするのが、変わらぬ使命ととらえ、これからも提案を続けてまいります。

 役割の第二の柱は商品づくりの環境整備をサポートすることです。工場の入退室の管理から、工場内の衛生環境の整備、環境負荷の少ない設備の導入支援など、製造環境を診断したうえで的確な提案をいたします。HACCP制度化にともない、工場内の衛生対策も一段とレベルアップが求められております。監視カメラや陽圧化設備の設置、日本発の食品安全認証規格であるJFS規格認証へのサポート業務などのご提案にも取り組んでおります。安心安全な商品を作る、働く人にも優しく環境に配慮した製造現場を構築することが、これから求められる工場です。それに向けた設備やソフトの提供をしてまいります。

 役割の第三の柱はネットショップ『えいせいコム』です。新型ウィルスのまん延など、様々なリスクに直面する社会に対し、最適な衛生関連商品を提供し、多くの企業、病院施設、個人の方など幅広くご利用いただいております。昨今ではネットショップの時代が来たと実感しております。これからも多様化する情勢に合った商品の拡充、サービスの向上に努めてまいります。

 こういった三つの役割を遂行するため、弊社のコーディネーターとしての、役割はますます大きくなっているものと実感いたしております。また研究開発、デリバリー、規格書管理、在庫管理など、間接部門との連携をはかり、ミスの無い、迅速で確実なサービスの提供に努めてまいります。

 働き方も社会のニーズも新型ウィルスによって、大きく変わろうとしています。そんな大変化の時代に第4、第5のお役立ちの柱を構築できます様、まずは一番に声をかけていただけるファーストコールカンパニーを、そして社員の皆が明るく元氣で働きやすい健康一番カンパニーを目指して、想像力を最大限働かせて努力を続けてまいります。

 また、2021年10月1日、株式会社福谷と資本業務提携を行い、新たなスタートを切りました。社名も組織体制も従来のままではありますが、今後様々なシナジー効果を発揮して、今まで以上のサービス提供ができる企業を目指してまいります。
例えば、取り扱い商材の幅広げや、福谷の物流網をいかした販売地域の拡大など、ご提案の幅を大きく広げてまいります。

 これからも新しくなりました、小出物産をご愛顧いただきます様、よろしく願い申し上げます。

取締役社長 小出守彦

経営理念

経営理念

理念1.素直に感動し、夢に向かって行動できる人を育てます。

今社会が求める人とはどんな人でしょうか?

ずばり行動する人だと思います。このままではいけないと、先のことを心配する人はたくさん居ます。不安なニュースや、情報が氾濫し、知識ばかりは皆たくさん持っております。しかし行動する人はなかなか少ないように感じます。なぜでしょうか?

行動するには体を動かす原動力が必要です。その原動力と成り得るのが、感動する心だと思います。そして行動すると様々な問題が降りかかってきます。その時、行き場を無くした我々を、立ち直らせてくれるのも感動ではないでしょうか。

今心にフィルターをかけた人がたくさんいます。そうすると感動が弱くなり、もちろん行動を起こそうともしなくなります。なぜフィルターがかかるのでしょう。逃げているのです。感動し行動するのが怖いのです。その場をなんとか無難に過ごせば、後は誰かがやってくれると思ってしまっているのです。そしてそういう教育を受けてきました。それが素直でない心、すなわち心のフィルターにつながるのです。創業者精神・市民参加・地方分権などという言葉を本当によく見るようになったのも、会社まかせ・行政まかせでは、より良い社会が出来ないという事を表しているのです。当社では何をやるにもみんなでやろうという、全員参加型の会社にすることで、皆の眠っていた力を呼び起こして行きます。

本当に強い人間。それは目標・夢があり、物事を単純に考え、感動・感激・感謝を忘れず、行動する人間だと思います。人は誰もが根本に、そのような物をもっていると思います。そんな人と一緒により良い社会貢献をしていきたいものです。

理念2.社会の求める、感動を提供します。

今お客様は何を求めているのでしょうか?

またまた出てきますが、それはずばり感動だと思います。良い品質の物を届けるのも、安い商品を届けるのも、迅速に届けるのも、すべて感動していただけます。それはもちろん大切なことです。しかし物あまりの時代といわれる今、交通期間が発達して地球の裏側へも1日で行けるような今、もっと高度な感動を求められているような氣がします。それは多分、提供する物やサービスに、それを提供する人の心が、どれだけ入っているかということではないでしょうか? 「お客様に貢献したい」、「自分の売ろうとしている商品を心から理解し惚込んでいる」。そんな氣持ちで、電話を取ったり、荷物を運んだり、新製品を提案したり、ひとつひとつこなしていけば、必ず相手に感動が伝わり、理解してもらえるものと思いたいものです。

今我々は物よりも感動するために時間とお金は使います。携帯電話もプリクラも、映画タイタニックも全部同じです。感動を作り出し、感動を提供しつづけ、お客様そして消費者の方々に喜んでいただくことが、我々の幸せであり、使命だと思っています。

理念3.未来の子供たちに、夢と、健康と、きれいな地球を届けます。

今社会は何を求めているでしょうか?

環境問題・教育問題・少子高齢化及び福祉の問題・経済や政治の問題など、きりが無いほど問題の多い今の社会。世界的に見ても例を見ない高度成長のかげに、これほど多くの問題が作り上げられるとは誰も思わなかったでしょう。もちろんこれだけ豊かな社会を作り上げてこられた先人たちには感謝すべきだと思います。

しかし、残念ながら現状はご存知の通りです。そして、これからどんな時代が来ようとも、それを受けてたっていくのはすべて未来の子供たちです。国の借金を背負って行くのも、汚れた地球で先のことを心配しながら暮らしていくのも、たくさんの高齢者を支えていくのも、全部未来の子供たちです。

過去の事をどうこう言っても仕方がありません。我々人間は、少しでもいい社会を作り上げるべく前進して行くことができる、唯一の動物です。もちろん今全部解決できる方法など無いでしょう。しかしこの現状で未来の子供たちにバトンタッチしていく事など恥ずかしくて出来ません。

我々小出物産は未来の子供たちに夢・健康・きれいな地球を届けることが義務だと思い、行動していきます。

創業の精神でとよく言いますが、弊社創業者の精神というのは、残されたテープでよく理解することが出来ます。それはただ商売がやりたいという非常に単純な事のようです。最初はその思いもそれほど強くなかったような感じです。しかし、いろいろな人にかかわることでいろいろな感動を受け、その思いがどんどん強くなって、結果的に自分がやりたかった商売をすることが出来たわけです。

今我々に求められる創業の精神とはどんな物でしょうか?会社案内にも書いてありますが、字の通り業を創るという氣持ちを持ち、行動に移すことだと思います。業を創るには、今社会が何を求めているのかという、人間が生きていく上で、又企業が存在していく上でもっとも大切な部分を、徹底的に考えることが必要です。頭の中のどこかには存在していた理念ですが、言葉に表そうとすると結構大変なことが分かりましたが、なんとか作ることが出来ました。

これらの理念から生まれるのが小出物産という会社であります。具体的に言いますと、商品開発サポート事業であり、サニテーション関連事業であり、エコロジー関連事業であり、それらを運営するわれわれ社員であります。

ご理解頂き、今後ともご支援の程お願い申し上げます。

平成10年